はじめまして。
複数形、だけど一人。きっちょめんです。
30代、Web系エンジニアをやってますが、現在育児のため長期休暇中。
この度、ブログを始めることといたしましたので、ご挨拶申し上げます。

当ブログでは、家づくりの記録、子育て、思いついたビジネスアイデア、STEAM マーケットを利用したウォレット稼ぎなどを綴っていきます!(あくまで予定。。)

差別化を図る!

さて、やっぱり、ただ始めるだけでは面白くないですよね。

差別化したい。些細なことでも。

そう思って作ってみたのがこれ。

段落コメント機能

段落単位でコメントできる機能です。

よくある記事の下部にコメントできる機能とは異なり
文中に直接コメントを残すことができます。
そうすると、もっと気軽にコメントができて、たくさんコメントが集まるんじゃないか、
そう考えて作ってみました。

使い方

できるだけ直感的に操作できるよう作ったつもりなので、やってみたほうが早いかもしれません。

……とは言え、念のため使い方をメモしておきます。

コメントしたい段落にマウスオーバー(スマホの方はタップ)すると
文末にアイコンが表示されます。
そいつをクリックしてコメントを打つ!それだけ。

ものは試し。この段落で試してみてください。

そうです。ありがとうございます。
そして、コメントが付いた段落にはその旨のアイコンが常時表示されます。
そのアイコンをクリックするとコメントが表示されます。
コメント、見れましたか?

ちなみにコメントの表示には、一世を風靡した知る人ぞ知るあの marquee タグを模しました(笑)。

さいごに

大したもんでもないのですが、このコメント機能、気軽に使ってみてください、是非!
“あ” とか “wwww” とかでいいので!
“おおお” とか “へえ” とかでいいので!

それではみなさま、これからよろしくお願いいたします。